離乳食 【離乳食日記】メニューの記録~息子9カ月(前半)~ 先月から離乳食の記録を始めました。毎日更新するのはちょっと大変だけど、備忘録になるし、何より後々見返して「あ~、こんなの作ったな~」って懐かしく振り返ることができるのでけっこう楽しんでいます。完全に自己満な記事ですが、「こんなテキトーな離乳食でも大丈夫なのね」「こういう食材も使えるね」と、いつか誰かの参考になると嬉しい... 2019年2月22日
家事・タイムスケジュール 仕事復帰まであと2カ月!息子8カ月とのタイムスケジュールを見直してみる 仕事復帰まであと2カ月。無事に保育園が決まり、いよいよワーママデビューが近づいてきた。 今の生活リズムを大幅に見直す必要があるけど、事が目の前に迫らないとなかなかやる気が出ない・・・。とりあえず今のタイムスケジュールを整理して、できるところから改革を進めようと思う。... 2019年2月21日
育児グッズ 便利グッズ 抜群の安定感!腰ベルト付き授乳クッション【ナルノアベビークッション】 授乳クッションがずり下がって使いづらい、と思うことはありませんか?私は産院でそう思いました。慣れない授乳でただでさえ大変なのに、クッションがずれてなかなか体制が安定せず、毎日汗だくでした。そんなストレスを解消してくれたのが、腰ベルト付きの授乳クッションです。赤ちゃんも自分も安定するので、母乳育児の方だけでなく、ミルク育... 2019年2月20日
保育園 入園準備 とある保育園の持ち物リストとお布団事情 保育園が無事に決まってホッとしたのもつかの間。説明会に参加して、いろいろと準備するものが見えてきた。に持ち物についてのまとめ。入園準備は大変そう。... 2019年2月18日
保育園 入園準備離乳食 入園準備の意外な盲点?入園前に食材の確認表を提出する必要があります 4月から無事に保育園に入園できることが決まってホッとしたのも束の間。やることが意外と多い。盲点だったのは離乳食の食材確認。見学したときに「給食はアレルギー対応OK」って聞いてたから、のん気に構えてたんだけど、「入園前に一通り試してください」と食材確認表なるものを渡された。保育園の入園準備って、必要なモノに気を取られがち... 2019年2月18日
離乳食 離乳食 パパにお願いする、かんたん離乳食レシピ(7~8カ月) 夫にとって、食べさせるのはできるけど作るとなるとハードルが高いらしい離乳食。私がいないときとか、病気で寝込んだときはどうするつもりなのかしら? 市販のベビーフードをあげても全然いいんだけど・・・ せっかく冷凍ストック作ってるんだから、私がいないときにもちゃんと使ってほしい! ということで、電子レンジで解凍するだけの簡単... 2019年2月16日
子育て 0歳お風呂 赤ちゃんとのお風呂ってどうやって入る?我が家のパターン変遷 「赤ちゃんをお風呂に入れる」と簡単に言っても、ひとりでこなす場合はその工程がけっこう大変。どうしたら自分も赤ちゃんも湯冷めせずに効率よくできるのか悩む。息子の成長や季節によっていろいろパターンが変わったので、記録しておく。... 2019年2月10日
離乳食 離乳食 【離乳食日記】メニューの記録~息子8カ月~ 「昨日の離乳食は何だったけ?」って思い出せないことがけっこうあります。もしかしたら知らない間に同じものがつづいているかもしれない、と思ったので、何をあげたか記録することにしました。 その日のメニューと写真が並んでるだけの自己満記事です。メニューも全然凝っていないし、誰かに自慢できるような出来栄えでもなく、全くインスタ映... 2019年2月9日
育児グッズ 便利グッズ あって良かった!新生児~6カ月頃の便利グッズ 出産準備を始めたものの、育児グッズがあまりに多くてどれを選んでいいのか全く分からず途方に暮れました。例えば抱っこひもひとつにしても、メーカーもたくさんあるし、それぞれのメーカーがいくつもシリーズを出しているので、全然決められませんでした。エルゴがいいの?ベビービョルンがいいの?新生児からずっと使える方がいいの?途中で買... 2019年2月5日
部屋のレイアウト リビング 赤ちゃんの居場所は?リビングレイアウト変遷(寝んね~寝返り期) 赤ちゃんが生まれると、「どこに寝かせる?」「日中はどこで過ごす?」などなど考えなくちゃいけないことがたくさん。部屋のレイアウトも変える場合がある。我が家のリビングも息子の成長に合わせて徐々に変化。忘れないうちにどんな風に過ごしていたか記録しておく。 寝んねの頃(息子0~3カ月) 夫婦二人のときから増えたアイテムは、ベビ... 2019年2月4日