息子が8カ月の後半になった頃から離乳食の記録をつけ始めました。9カ月になった頃には大人と同じ時間に食べるようになり、10カ月に入ると大人メニューからの取り分けもできるようになって、だいぶ楽になってきました。息子は卵アレルギー疑惑があるので、卵を除去しなくてはいけないですが、今のところ卵を加える前に具を取り分ける方法で乗...
- ホーム
- 2019 3月
記事一覧
鏡に映る産後の自分の姿を見て悲しくなったこと、出産を経験した女性なら誰しもあるんじゃないでしょうか。太くなった足、しぼんだ風船みたいなお腹、なんだかお疲れ気味な顔。赤ちゃんのお世話に一生懸命だから、自分のケアをする暇がないのは当然です。 慣れない子育てに精一杯でダイエットをする気力がなかなか起きませんでしたが、仕事復帰...
離乳食をスタートして4カ月。これまで、小麦、大豆、乳製品などのアレルギーを起こしやすい食材も問題なくクリアしてきた息子。でもついにこの前、卵で蕁麻疹が現れてしまいました。顔には症状が出なかったので気付くのが遅くなってしまったうえに、その日は病院が臨時休診でかかりつけ医に診せることができず、ネットで調べながら不安な時間を...
備忘録のために始めた記録ですが、食物アレルギーが出たときに何を食べたかお医者さんに伝えるためにも「記録する習慣」が役立つことが分かりました。保育園入園前の給食の打ち合わせで、普段どんな形状のものを食べさせているかを伝えるときにも役立ちました。毎日メニューを文字おこしするのはちょっと面倒ですが、写真だけでも撮っておくと何...
こどもがいるお家ではジョイントマットが敷いてあるのをよく見かけます。マンションだと階下への騒音防止になりますし、つかまり立ちを始めたばかりの赤ちゃんや、歩き始めたばかりの赤ちゃんが転倒したときの衝撃を和らげることができるので、とっても優れものだと思います。私も息子が寝返りでゴロゴロと移動するようになった頃から、「フロー...
赤ちゃんが生まれたら、親子でどうやって寝るのか?意外と悩む人は多いと思います。フレキシブルに対応できる布団派の人はあまり悩まないみたいですが、簡単に移動ができないベッド派はけっこう悩むと思います。 パパだけ別室にするのか、それともみんな同じ部屋で寝るのか。一緒に寝るなら、並び方はどうするのか、悩みは尽きません。ベッド派...
抱っこひもの「だら~ん」「ぶら~ん」を解決して、コンパクトに収納してくれるルカコ。外出先だけでなく、家での収納にも困りがちだったけど、ルカコのおかげですっきりしました! 取り付けも簡単だし、洗濯もできるし、修理保証までついている、ルカコの魅力をまとめてみました。...