赤ちゃんの居場所は?リビングレイアウト変遷(寝んね~寝返り期)

赤ちゃんが生まれると、「どこに寝かせる?」「日中はどこで過ごす?」などなど考えなくちゃいけないことがたくさん。部屋のレイアウトも変える場合がある。我が家のリビングも息子の成長に合わせて徐々に変化。忘れないうちにどんな風に過ごしていたか記録しておく。

寝んねの頃(息子0~3カ月)

夫婦二人のときから増えたアイテムは、ベビーベッド、ネムリラ、バランスボールの3つ。

前の家で使っていた食器棚(↓)は中身がほぼカラだったから、赤ちゃん用として使うことに。

上部はミルクの調乳スペースとして活用。上段は爪切りや体温計などの小物、2~3段目は洋服、下段はタオル類とミルクやおしりふきなどのストック用品を収納。

新生児のうちは、ミルクを飲み終わるとすぐ寝るから、息子はほぼ一日中ベビーベッドに。ネムリラに寝かせて、食事中にダイニングテーブルの傍に持ってきたり、テレビ観てる間にソファの横に持ってきたりもした(ネムリラは熱そうだったから、途中でバウンサーに変更)。

息子がぐずっているときは、抱っこひもで抱っこしながらバランスボールでゆさゆさ作戦。ず~っとあやしていると疲れるから、テレビをつけて気を紛らわせながら。

首がすわる頃(息子4カ月)

息子の服が増えてきて収納が足りなくなったため、3段ラック(↓)を追加。

1段目はおもちゃ、2~3段目はタオルを収納。
(使わないから捨てようかな~とか思ってたラックだったけど、取っておいてよかった・・・)

起きている時間も少しずつ長くなってきて、バランスボールであやすことがほとんどなくなったので撤去。

首がすわって寝返りをしそうなしぐさをしていたから、ベビー布団を追加。知らない間にうつぶせになって窒息するんじゃないか心配だったから、日中はだいたいここで過ごすように。バウンサーも併用。

寝返りの頃(息子5~7カ月)

息子が寝返りし始め、ベビー布団から落ちるようになったので撤去。代わりにジョイントマットを購入し、ソファ前に敷き詰めた。日中のほとんどをここで過ごすように。

冬になったので加湿機を3段ラックの上に置き、部屋の真ん中に移動。

お座りの頃(息子8カ月~)


ジョイントマットをやめて、折りたたみ式に。

息子は寝返りをゴロゴロして、自由自在にリビング中を移動するように。下に潜ってしまうので、こたつテーブルを撤去。

レンタルしていたベビーベッドを返却したので、寝室で使っていた小さいベビーベッド(友だちから借りたやつ)を持ってきて、お昼寝スペースを確保。ちょっと目を離したいときや料理するときに、ベビーサークルの代わりとしても活用(でも狭そうでかわいそう。ベビーサークル買ったほうがいいかも・・・)

まとめ

これまでリビングで使ったアイテムを整理すると・・・

もともと家にあったもの
  • 食器棚(息子の洋服ダンスとして使用)
  • 3段ラック
レンタルしたもの
  • ベビーベッド(大)
  • ネムリラ
友だちから借りたもの
  • バランスボール
  • バウンサー
  • ベビーベッド(小)
買ったもの
  • ジョイントマット
  • 折りたたみ式マット

ということで、買ったのはマットくらい。
何が必要かは、それぞれの家やこどもによって違うだろうから、出産準備でいろいろ揃えるよりも、もともと家にあるものを活用したり、成長に合わせて少しずつ買い足していく方がいいのかもしれない。

スポンサーリンク
おすすめの記事