正解?不正解?レンタルした育児グッズのまとめ

産休に入ってからバタバタと揃えた育児グッズ。
けっこうレンタルにお世話になってる。

何を、なぜ、いつ頃、どのくらいの期間レンタルしたか、

忘れないうちにまとめてみた。

レンタルした育児グッズ

*出産前~現在(息子8カ月)まで
*金額は2019年1月時点の税抜き価格

なぜレンタルにしたのか

全部に共通する理由

  • 大型のものを捨てるときにお金がかかるのがイヤ
  • 第二子の予定がなく、購入だとコスパが悪い気がする
  • 親戚や友人に赤ちゃんの予定がなく、譲れる可能性が低い

粗大ごみ処理料金がサイズに関係なく1000円/個とけっこう高額。しかもいちいち電話で回収を申し込まないといけない(なんてアナログなの!!!)。そして電話受付時間は9時~17時。仕事しているとうっかり電話するのを忘れて、捨てたいものが家にたまる、なんて現象がこれまでに何度も発生。これは避けたい…。

不妊治療を経て授かった息子(この辺についてもいずれまとめたいな~)。けっこう仕事を抜けたり休んだりしたから、復帰して時短で働くとなると、第二子のためにまた通院するのは正直厳しい。だから育児グッズも息子にしか使わないかも…。親戚や友だちに赤ちゃんの予定があれば譲れるんだけど、あいにくその気配はゼロ。

それぞれの理由と使ってみた感想を少し

ミッフィーワンツーバス(リッチェルのベビーバス)

  • 使用期間が短い


すぐに一緒にお風呂に入るようになったから、予定通り1カ月しか使わなかった。ヘッドサポートがついているデザインが気に入ってリッチェルに。新生児は軽いから浮いちゃって、あんまりヘッドサポートの意味はなかったけど…。排水栓がついてるから、栓を抜くだけでお湯が捨てられるのも楽だった~。排水栓は必須!!

ナチュラルカーブ・ナーシングピロー(エルゴベビーの授乳クッション)

  • どんなクッションが自分に合うか分からないから、とりあえず試したい

授乳クッションってけっこう種類が多いし、意外と値段が高い。安いやつはすぐクタクタになるのかな?って不安。とりあえずお試しで使ってみて、どんなタイプが授乳しやすいか探りたかった。

『先輩ママのおすすめ』という宣伝文句にやられて借りたけど、正直私にはいまいち…。思ってたより硬くて、息子が嫌がって泣いた。もしかしたら息子が大きすぎて(出生時約3500g)合わなかったのかな。それとも私の使い方が下手だったのか。とにかくおさまりが悪くて、1週間もしないうちに使わなくなってしまった…。(写真が残ってなくて残念!!)

とはいえ、「後ろで留められるデザインが欲しい」「柔らかいクッションが私と息子には合ってる」と、理想の授乳クッションについてイメージが持てたから、レンタルした目的は果たせたかな。

ネムリラBEDi おやすみドーム EG 手動 (コンビのベビーラック)

  • 「寝かしつけに使える/使えない」が分かれるから、試しに使ってみたい

友だちS
試しに借りたら、娘がよく寝てくれたの!だから思い切って買っちゃった!!

友だちY
せっかく借りたのに、娘が全然寝てくれない~。もはやインテリアになってるよ。さっさと返却しちゃおうと思う。レンタルにしてよかったわ~。

などなど。赤ちゃんによって好みがあるみたいだから、ひとまずレンタルで様子を見ることに。

結果、息子は寝てくれた!!!
でも、予想していなかった問題が。季節は晩春。側面のクッション部分が熱いらしくて、息子は汗ぐっしょり。枕もクッションも濡れるほどでかわいそうになって、ほとんど使わなかった。メッシュ素材のバージョンがあればいいんだろうけど、新生児から使えるようにどうしてもフワフワモコモコにせざるを得ないんだろうな~。残念。この時期(晩春~初夏にかけて)には向かないみたい。6カ月間でレンタル契約したけど、あえなく3カ月で返却。

らくらくダブルドア(ヤマサキのベビーベッド)

  • つかまり立ちするようになったら使わなくなる


マットも一緒にレンタル。手前と横の扉が開くから便利。ハイタイプを借りたから、お世話するのにちょうどいい高さで腰の負担も軽減できたと思う。床板が2段階に調節できるから、つかまり立ちしてからもベビーサークルとして使えるかもと思ったけど、行動範囲が広がった赤ちゃんには狭すぎるかな。

スマートキャリー(日本育児のチャイルドシート)

  • 使用頻度が分からない
  • 買うまでのつなぎがほしい


使うのは実家の車で出かけるときだけ(我が家には車がない)。しかも、新生児のうちにどのくらいの頻度で出かけるか分からない。チャイルドシートってたくさんあるけど、新生児から使えるやつは4歳くらいまでしか使えないものが多い。買うなら1歳~10歳頃まで長く使えるやつにしたいから、それまでのつなぎとしてレンタル。
「スマートキャリー」は15カ月頃までしか使えないので、正確にはチャイルドシートではなくベビーシート。

慣れていないと赤ちゃんをシートに固定するのに5~6分かかることもあってけっこう大変。狭いスペースで斜め中腰の格好になるので、やっぱり本体が360度回転するタイプにすればよかったと後悔。

結局車で出かける機会はほぼなかったから、今はまだ買う必要がないという判断に。レンタルも延長せず、予定通り半年で返却。

メチャカルハンディ オート4キャス コンパクト(コンビのA型ベビーカー)

  • どんなベビーカーを買えばいいのか決め切れない


ベビーカーって本当にいろいろ。友だちに聞いてもみんなそれぞれ重視するポイントが違う。悩んだ末、「とりあえず借りてみて、自分がベビーカーに求める条件は何か見極めよう」と決意。『人気No.1』の宣伝文句を信じてコンビのメチャカルハンディに(なんて安易な…)

その名の通り軽いし、乗り心地がいいのか息子もよく寝てくれて、おおむね満足。ただ、押し出す時に力がいるし、コンクリートの上を走るとカチャカチャカチャカチャとけっこううるさい。ベビーカーってそんなもんなのかな?と思った(のちにB型ベビーカーを買って、この不満は解消した)

はらぺこあおむしアクティビティジャンパー

  • 使用期間が短い


これで楽しそうに遊んでる赤ちゃんの動画を見た夫が、「遊ばせたい!」と言ったのがきっかけ。歩きだしたら使わなそうだったからレンタルに。

届いてみてびっくり!けっこう大きい。サイズ表記で把握してはいたけど、いざ家に届いてみると存在感がすごい。

息子は楽しそうに遊んでくれて夫も大満足。でも足裏をしっかり床につけずに、つま先立ちでジャンプしてる。グキッといかないかちょっとヒヤヒヤ。本格的に遊ばせるのはつかまり立ちしてからのほうが心配なさそう。

ナイスベビーさん

レンタルはナイスベビーさんにお世話になりました!!

商品はどれもきれいで大満足。新品が届いたかと思うくらい状態が良かった。もちろんよ~く見れば細かいキズはあるけど、全然気にならなかった。

レンタル金額が8,001円を超える場合は、ナイスベビー便だと配送料は無料。組立・設置もしてくれて大助かり。ただし、ナイスベビー便は東京・千葉、埼玉、神奈川の一部のエリアにしか対応していないし、配送時間と配送日の指定ができないレンタル開始日の前日夕方頃になってやっと電話で配送時間のお知らせがあるから、その日は予定を入れづらいところが少し難点かな。
配送に関する情報は、2019年1月時点のもの。

まとめ(…で、結局のところ正解/不正解は??)

  • すぐに使わなくなるもの(ベビーバス、ベビーベッド、大型おもちゃ)
  • 使う(使える)かどうか分からないもの(ベビーラック、チャイルドシート)
  • 買うつもりだけど、どこのメーカーがいいか迷うもの(授乳クッション、A型ベビーカー)

はレンタルして後悔することはない、というのが私なりの結論。()内は我が家の場合。

ん?不正解がなかったってこと?
…そう。レンタルしたのちに、「やっぱり必要じゃん!買おう!」となっても、レンタルでお試しができてるから「ここが良い」「これはイヤ」などなど、自分が求める条件がすごく明確。だからレンタル料が無駄だったとは思わない。友だちの意見や口コミは頼りになるし参考にするべきだけど、それが自分に当てはまるかどうかは実際に使ってみないと分からない。買うことに少しでも迷っていたら、まずはレンタルで試すのはいい方法だと思う。

ただし、ひとつだけおすすめできないレンタルが!

それは、晩春~初夏にネムリラBEDi おやすみドームを借りること。厚いクッションのせいで赤ちゃんが汗ぐっしょりに(逆に真夏ならクーラーを入れるから使えると思う)。ベビーラック的に使うなら、ベビービョルンのバウンサーの方が断然良かったな。

*バウンサーの良さはコレ↓

スポンサーリンク
おすすめの記事